兵庫県加西市 芝老人会にて生前整理セミナー

令和元年7月6日に【加西市 老人会】様にて(約25名)の皆様に「生前整理」についてセミナーをさせて頂きました。

テーマは「人生をもっと楽しく豊かにする生前整理!」
~物・心・情報の整理~

自治会で、老人会に加入していらっしゃる方が多く、「生前整理」はよく耳にするけど、
何からしたらいいのか?
どのようにしたらいいのか?
物や写真の整理はどのようにしたらいいのか?
財産の整理はどうしたらいいのか?
エンディングノートは書いた方がいいのか?

たくさんの不安をお持ちで、ぜひお話を聞きたいと加西市社会福祉協議会にご相談され、呼んで頂きました。

生前整理講座

最近、多くのメディアが「生前整理」について取り上げられ、
「終活」という暗い雰囲気ではなく、前向きに聞いてくださいました。
物・心・情報の整理をして、いかにこれから先も元気で楽しく生きて行く!
というところが大切です。

人生100年時代、これからさらに輝く人生を歩んで頂きたい!
生きるための活動「生き活」がまさに「生前整理」なのです。

情報の整理と万が一カード

私がいつもお伝えしている一つに「万が一のカード」があります。

神戸市や他の市でも65歳以上になると、「救急安心カード」をもらえますが、意外と知らない方が多いです。
途中で何かあった時に、自分の連絡先だけでは足りなく、必ず連絡を取れるご家族、友人などが
必要になってきます。

いつもセミナーで呼んで頂くときは、その地域での安心カードを調べていきますが、
加西市は、HP上でも見つかりませんでした。

老人会の会長さん始め、皆さまは、これは絶対に必要だね!
ぜひ、加西市に頼むか、自分たちで作ろう!と口をそろえて言って下さいました。

生前整理の順番

物や写真の整理、心の整理、情報の整理の順番に行うと、「生前整理「」がスムーズになります。
一人では、なかなか大変な時もあります。
ぜひ、今回の自治会様のように、老人会の仲間同士で
生前整理について聞き、実行して頂きたいと切に望んでいます。

芝老人会の皆様
本日はありがとうございました。

多くの方にお伝えしたい!
それが私が資格を取った時からのミッションです。

「生前整理って、どうのようにしたらいいの?」とお悩みの老人会の皆様
お声かけ下さい。

父と生前整理について話をしてたからこそ
突然の別れでも、父の願っていた葬式ができました。

一般社団法人 生前整理普及協会
生前整理アドバイザー上級指導員・生前整理診断士
ファイナンシャルプランナー・相続アドバイザー
ルチアーナ神戸 代表 後藤 恵子






関連記事

  1. 自筆証書遺言を書いてみよう!

  2. 【日韓友好セミナー】生前整理講座

  3. ビバ・ニュータウンに掲載して頂きました。

  4. 第56期リフレッシュサロンにてセミナーを開催しました。

  5. 平成最後の講座は遺言書とスクラップブッキング

  6. 樹木希林さんのご冥福をお祈りいたします。

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。




石川県金沢市生まれ。関西育ち。
10年間パソコンのインストラクターとして勤務。
その後、ファイナンシャルプランナーとして金融関係に勤務。
資産運用・相続の相談業務を担当。
相続・遺品整理よりも前にしなければならない大切なことがあると気づき、基本である片づけ・清掃・生前整理を学び実践。
「片づけから生前整理まで」をモットーに作業と普及に務める。


詳しくはこちら







最近の記事

カテゴリー

アメブロ時代のブログ

フェイスブックページ

リンク